戦士
「戦死」などと稼働当初からその弱さを散々揶揄されてきた戦士だが、
Version 2.1のスキル修正でオノが大幅上方修正されたことにより、
一気に前衛トップクラスに躍り出た。現在最も注目を集める職である。
ステータス | 「全体に 非常に高い ステータス」 |
LV | HP | MP | ちから | しゅび | 素早 | 器用 | 攻魔 | 回魔 | 魅力 | ||||||||||
S | D | A+ | A | E+ | D | --- | --- | D | |||||||||||
人間 (大人) | |||||||||||||||||||
80 | 301 | 79 | 185 | 216 | 52 | 63 | -- | -- | 64 | ||||||||||
解説 | |||||||||||||||||||
ステータスの高さには定評があり、前線で体を張るに相応しい。 Ver1.4でちからが6%ほど上方修正されている(Lv60で130⇒138)。 Ver2.0で種族間のステータス格差が是正された(現在情報収集中)。 Ver2.1後期の職業スキル専用パッシブにより更にちからが+10され、 戦士を攻撃職として色濃くしたい運営サイドの意図が感じられる。 |
武器 | 「戦士なら 迷うことなく オノを持て」 |
片手剣 | |||||
評価 | Lv | 武器名 | 攻撃 (★3) | 重さ | 追加効果 |
C | 80 | ライトニングソード | 98 (+10) | -- | MP+4,雷属性攻撃 |
C | 75 | 聖王のつるぎ | 94 (+ 9) | 10 | MP+3,竜系+10% |
C | 70 | ほしくずのつるぎ | 89 (+ 9) | 12 | 攻撃時4%でルカニ |
D | 60 | オニキスの魔剣 | 83 (+ 8) | 12 | MP+8 |
E | 35 | はやぶさの剣 | 17 (+ 3) | 2 | 2回攻撃 |
オノ | |||||
評価 | Lv | 武器名 | 攻撃 (★3) | 重さ | 追加効果 |
S | 80 | アポロンのオノ | 142 (+14) | 44 | HP+2,光/炎属性 |
B | 75 | 聖王のオノ | 124 (+12) | 44 | HP+2,MP+4, 植物系+10% |
C | 70 | ふんさいのおおなた | 105 (+11) | 43 | マシン/物質系+10% |
D | 60 | グレートアックス | 100 (+10) | 42 | MP+6 |
D | 42 | ふぶきのオノ | 70 (+ 7) | 27 | 氷属性攻撃 |
両手剣 | |||||
評価 | Lv | 武器名 | 攻撃 (★3) | 重さ | 追加効果 |
B | 80 | エンパイアブレード | 150 (+15) | 44 | MP+4、会心+3% 攻撃時50%テン↓ |
C | 75 | 聖王の大剣 | 129 (+10) | 44 | ドラゴン系+10% |
D | 70 | フォースブレード | 108 (+11) | 43 | 雷属性/エレ系+20% |
D | 60 | 天馬の大剣 | 103 (+10) | 43 | 攻撃時波動3% |
E | 50 | 大獄剣 | 87 (+ 9) | 33 | 炎属性 |
E | 28 | 斬夜の太刀 | 43 (+ 6) | 21 | 光属性/悪魔系+10% |
解説 | |||||
Ver2.1で基本スタイルが大幅に変更、戦士はオノ1択となった。 盾が欲しい敵には、いまだ片手剣が手放せないようにも思えるが、 元々がタフな職なだけに、盾が無くてもなんとかなるようだ。 現在とくにピラミッドが流行しているので、属性もちのアポロンの オノは非常に強力なのでオススメの武器である。ぜひ入手したい。 またカバリアーに有効な氷属性のふぶきのオノは評価を上げている。 オノには「かぶとわり」をはじめとする強力なスキルが揃っている だけでなく、「蒼天魔斬」「オノむそう」の両スキルが超絶に強化。 威力向上と共に燃費がすこぶる悪くなったが、それ以上に強力だ。 片手剣はどちらかというと魔法戦士向けの装備になってきている。 両手剣はどちらかというとバトルマスター向けの装備である。 |
防具 | 「Lv上げ 終わって装備を 考えよう」 |
セット装備 (※印は上下一体装備) | |||||||||
評価 | Lv | 防具名 | 守備 | 器用 | 素早 | 攻魔 | 回魔 | 洒落 | 重さ |
S | 80 | 王軍師のよろい※ | 130 | 34 | 34 | -- | -- | 75 | 104 |
A | 75 | 神兵のよろい | 142 | 28 | 28 | -- | 30 | 81 | 115 |
B | 70 | 聖騎士のよろい | 130 | 28 | 28 | -- | 20 | 76 | 105 |
D | 60 | スパイクアーマー | 110 | 33 | 46 | -- | -- | 30 | 55 |
C | 60 | 師団長のよろい | 119 | 17 | 17 | -- | -- | 90 | 95 |
D | 50 | 古強者のよろい | 108 | 16 | 16 | -- | -- | 65 | 75 |
D | 50 | やいばのよろい | 100 | 15 | 15 | -- | -- | 53 | 75 |
E | 42 | プラチナメイル | 85 | 14 | 14 | -- | -- | 71 | 82 |
E | 42 | くろがねのよろい | 79 | 15 | 19 | -- | -- | 37 | 51 |
E | 35 | まほうのよろい | 69 | 11 | 11 | 23 | 23 | 63 | 59 |
解説 | |||||||||
Ver2.1からの傾向として戦士がアタッカーとして戦えるようになり 戦士の防具に求められるレベルが限りなく低いものとなった。当然、 高性能の防具がベターではあるが、その効果を実感できるかというと かなり怪しいところである(すこーし被ダメージが減ったかな程度)。 そんな中選ぶべき装備があるとしたら、現在は王軍師セット一択だ。 王軍師のセット効果が非常に強力なので、Lv80に到達していれば、 他に選ぶべき装備は無い。上下装備の仕様変更がかなり大きい感じ。 上記性能に加えて体下装備を自由に選べるのだから、明らかに強い。 神兵のよろいや聖騎士のよろいは性能は高いものの通過点装備へと 成り下がった印象が強い。但し、どちらも回復魔力が若干あがるので どちらかというとパラ用装備としての適性があるのかもしれない。 スパイクやくろがねは、バトマスとの互換性があるが、やや軽い。 まほうのよろいは汎用性が高く、普段戦士をやらない人向け。 錬金は頭にHPが一般的だが、最近はオノの消費の激しさにより、 MP錬金も見直されてきている。必要に応じたほうを選ぶとよい。 体上は★2で良いので、ブレスG20%か、即死G100%がオススメ。 コロシアムを楽しみたい人は、攻撃呪文ダメージ軽減一択である。 体下は★2で良いので、封印、眠り、幻惑、マヒガードなどの耐性を 必要に応じて揃えるのが良い。もし王軍師のよろいなら、体下装備は 例えばまほうのよろいでもよい。そういった点でも王軍師は優秀だ。 足には重さ錬金が欲しいが、上級錬金成功品はかなり高価である。 パラディンほど必須ではないので、安い転びGでよいかもしれない。 |
フルパッシブステータス(人間) |
Lv | HP | MP | 攻撃 | 守備 | 素早 | 器用 | 攻魔 | 回魔 | 洒落 | 重さ |
80 |
僧侶
回復を一手に担う、パーティーにとって唯一無二の存在である僧侶。
聖なる祈りからのベホマラーや、ザオラルの蘇生により味方を支える。
僧侶が倒れてしまうとパーティーが容易に壊滅してしまうという点や、
他職に比べ、要求される呪文やスキルの種類が多く運用が難しい点など
重要な職業だけに、その分、やりがいを感じる人も多いはずだ。
ステータス | 「全体に 平均的な ステータス」 |
LV | HP | MP | ちから | しゅび | 素早 | 器用 | 攻魔 | 回魔 | 魅力 | ||||||||||
D | B | C | D | C | D+ | -- | S | C | |||||||||||
人間 (大人) | |||||||||||||||||||
80 | 235 | 169 | 144 | 142 | 143 | 96 | -- | 198 | 80 | ||||||||||
解説 | |||||||||||||||||||
ステータスは平均的よりやや低い程度。HPが低めなので補いたい。 面白いのが、思いの外「ちから」が高い点。攻撃力の高い武器も多く 槍や棍を携えて、豊富なMPを頼りにスキル攻撃を主体に十分戦える。 その他、当然のことながら、回復魔力の高さでは他を寄せつけない。 |
じゅもん | 「ベホマラー 覚えてからが 勝負な僧」 |
習得 Lv |
名称 | 消費 MP |
効果 | 詠唱 時間 (s) |
持続 時間 (s) |
効果 距離 (m) | |||||||||||||
回復呪文 | |||||||||||||||||||
1 | ホイミ | 2 | 仲間のHPを 25~回復 | 1.0 | --- | 15 | |||||||||||||
22 | べホイミ | 4 | 仲間のHPを 80~回復 | 2.0 | --- | 15 | |||||||||||||
63 | べホイム | 8 | 仲間のHPを164~回復 | 2.5 | --- | 15 | |||||||||||||
50 | ベホマラー | 16 | 範囲内の仲間のHPを80~回復 | 3.0 | --- | 20 | |||||||||||||
5 | リホイミ | 2 | 仲間のHPを 60少しずつ回復 | 1.5 | 60 | 15 | |||||||||||||
30 | リべホイミ | 4 | 仲間のHPを140少しずつ回復 | 2.0 | 60 | 15 | |||||||||||||
74 | リべホイム | 8 | 仲間のHPを200少しずつ回復 | 2.5 | 60 | 15 | |||||||||||||
治癒呪文 | |||||||||||||||||||
3 | キアリー | 2 | 仲間の 毒 状態を治癒 | 1.0 | --- | 15 | |||||||||||||
7 | ザメハ | 2 | 仲間の眠り状態を治癒 | 1.0 | --- | 15 | |||||||||||||
14 | マホリー | 2 | 仲間の封印状態を治癒 | 1.0 | --- | 15 | |||||||||||||
18 | マヌーハ | 2 | 仲間の幻惑状態を治癒 | 1.0 | --- | 15 | |||||||||||||
25 | キアリク | 2 | 仲間のマヒ状態を治癒 | 1.0 | --- | 15 | |||||||||||||
蘇生呪文 | |||||||||||||||||||
10 | ザオ | 5 | 仲間を残HP1で蘇生 | 3.0 | --- | 5 | |||||||||||||
32 | ザオラル | 8 | 仲間を残HP25~50%で蘇生 | 3.0 | --- | 5 | |||||||||||||
(回復魔力300以上で100%蘇生)(検証中) | |||||||||||||||||||
補助呪文 | |||||||||||||||||||
16 | ズッシード | 2 | 仲間の重さを2倍に増加 | 3.0 | 90 | 15 | |||||||||||||
28 | スカラ | 2 | 仲間の守備を20%増加 | 2.0 | 120 | 15 | |||||||||||||
36 | スクルト | 4 | 周囲の仲間の守備を20%増加 | 4.0 | 120 | 20 | |||||||||||||
その他の呪文 | |||||||||||||||||||
45 | ザキ | 5 | モンスターをたまに即死 | 3.0 | --- | 10 | |||||||||||||
解説 | |||||||||||||||||||
回復のエキスパートというだけに、様々な回復呪文を行使できる。 ホイミ系の呪文、ザオ系の呪文で、戦いをしっかり支えるが、中でも 「聖なる祈り」からの「ベホマラー」が、頼りになると思われる。 「ズッシード」「スクルト」が使える点で、特に戦士と相性が良い。 「ザキ」は通用するモンスターが少なく、不遇の呪文となっている。 オレンジ色で記載された部分は、Ver2.0から修正を受けたところ。 特に「ベホイム」は使いやすくなったのではないだろうか。 |
回復量 早見表 | (上段:回魔、中段:回復量最低値、下段:最高値) | ||||||||||||
200 | 240 | 280 | 320 | 360 | 400 | 406 | |||||||
ホイミ | 59 | 66 | 73 | 80 | 87 | 94 | 95 | ||||||
65 | 72 | 79 | 86 | 93 | 100 | 101 | |||||||
200 | 240 | 280 | 320 | 360 | 400 | 440 | 480 | 520 | 560 | 593 | |||
ベホイミ | 117 | 129 | 141 | 153 | 165 | 177 | 189 | 201 | 213 | 225 | 235 | ||
127 | 139 | 151 | 163 | 175 | 187 | 199 | 211 | 223 | 235 | 245 | |||
200 | 240 | 280 | 320 | 360 | 400 | 440 | 480 | 520 | 560 | 600 | 640 | 680 | |
ベホイム | 170 | 187 | 203 | 220 | 237 | 254 | 271 | 288 | 305 | 322 | 339 | 356 | 373 |
190 | 207 | 223 | 240 | 257 | 274 | 291 | 308 | 325 | 342 | 359 | 376 | 393 | |
200 | 240 | 280 | 320 | 360 | 400 | 440 | 480 | 520 | 560 | 600 | 640 | 680 | |
ベホマラ | 89 | 98 | 107 | 116 | 125 | 135 | 144 | 153 | 162 | 171 | 181 | 190 | 199 |
99 | 108 | 117 | 126 | 135 | 145 | 154 | 162 | 172 | 181 | 191 | 200 | 209 | |
解説 | |||||||||||||
ホイミが、回復魔力406で回復量上限 95-101を迎えることは、 以前に「極限データベース」の、おてうさんが検証されていた。 そのサイトの参考情報として計算式が掲載されており、 計算式から求めることができる。それを早見表に対応させてみた。 この度回復魔力600以上の検証が可能になったので、調査したい。 (ベホイミに関してから再調査中です。) |
とくぎ |
習得 P |
名称 | 消費 MP |
効果 | 持続 時間 (s) |
効果 距離 (m) | |||
しんこう心スキル | ||||||||
8 | おはらい | 2 | 仲間の眠り状態を治癒 | --- | 5 | |||
22 | マホトラのころも | 2 | 被ダメージの10%のMP回復 | 60 | --- | |||
48 | 聖女の守り | 8 | HP50%以上で即死してもHP1 | 120 | 5 | |||
70 | 天使の守り | 10 | 死亡直後HP50%で蘇生(自分) | ∞ | --- | |||
100 | 聖なる祈り | 8 | 回復呪文の回復量2倍 | 60 | --- | |||
盾スキル | ||||||||
25 | ビッグシールド | 4 | 盾ガード率を20%に固定 | 180 | --- | |||
100 | 完全会心ガード | 10 | つうこんのいちげき無効 | 120 | --- | |||
120 | ファランクス | 5 | 与/被ダメを75%に(CT60s) | ? | --- | |||
スティックスキル | ||||||||
100 | キラキラポーン | 4 | 全状態異常を一度だけ防ぐ | 120 | 5 | |||
120 | ラピッドステッキ | 5 | 詠唱時間を50%短縮(CT90s) | ? | --- | |||
解説 | ||||||||
僧侶最大の見せ場は、回復呪文や治癒呪文と共に、様々な支援系の スキルを駆使するところにある。状況により、柔軟、冷静かつ適切な 行動ができる僧侶は、パーティーにこれ以上ない安心感をもたらす。
「聖なる祈り」は最も使用頻度が高い。ベホマラーとの 組み合わせで、僧侶1人でも悠々とパーティーを支えることが可能だ。 反面、持続時間が1分と短く、常時維持を怠らないことが重要となる。 「天使の守り」は絶対的保険として流行したが、そもそも僧侶が一度 死んでしまうこと自体がパーティーが全滅しやすい状況をつくるため 余裕があるときの保険、という程度の認識に変わってきている。 「聖女の守り」は、ザラキーマや痛恨などが多くなってきた最近は、 使用頻度が上がっている特技。特に災厄の王戦では必須の特技だ。 「マホトラのころも」は上手に運用すると十分なMPを維持できる。
「完全会心ガード」は使用頻度が高くなっている特技。 魔法の迷宮のボスでも、痛恨の一撃持ちが多くなっているためだ。 「ビッグシールド」は盾ガード率上昇、ではなく、20%に固定する。 高価なガード率錬金の盾を所持している場合は、実は無駄になる。
「ファランクス」は盾のチャージスキルで、一定時間、 自身が与えるダメージと受けるダメージを3/4にするというスキル。 僧侶としては正直なところ、使いどころが難しい。 「ラピッドステッキ」はスティックのチャージスキル。両手杖スキル である「早詠みの杖」とほぼ同等の内容である。それだけ聞くと、 かなり強力なスキルに感じるかもしれないが、実際のところ僧侶で 詠唱時間がかかるのはスクルトぐらいであり、使い勝手は良くない。 |
武器 |
スティック | ||||||
評価 | Lv | 武器名 | 回魔 | 攻魔 | 主な効果 | 吸収率 |
A | 70 | タイタニアステッキ | 56 | -- | HP+2/MP+2 | 4.5% |
A | 70 | タイタニアステッキ | 56 | -- | HP+2/MP+2 | 4.5% |
A | 70 | タイタニアステッキ | 56 | -- | HP+2/MP+2 | 4.5% |
B | 60 | ゴシックパラソル | 53 | -- | 5.0% | |
C | 60 | あくまのタクト | 48 | -- | 闇属性 | 4.0% |
C | 50 | 天使のタクト | 44 | -- | MP+5 | 4.0% |
S | 50 | ユグドラシル | 39 | -- | HP+5 | 4.0% |
D | 42 | ドラゴンスティック | 34 | -- | 竜吸収2% | 3.5% |
D | 42 | パラソルスティック | 33 | -- | 3.5% | |
D | 42 | ペロリンステッキ | 32 | -- | 混乱3% | 3.5% |
解説 | ||||||
スティックは長らく、ユグドラシル1択であった。理由としては、 ① 最大HP+5がつくのが大きい ② 回復魔力を多少上げても、あまり意味がない の2点であった。 新たに登場したひかりのタクトは、最大HP+5があるだけでなく、 呪文発動速度が2%上昇するという、玄人好みな仕様になっており、 ユグドラシルなどの完全な上位互換といえ、買い替えた人も多い。 また、最大HPの増加が著しく、コロシアムのルール変更もあいまって 高い回復魔力が重要な意味をもつようになってきたことも大きい。 錬金は、できれば呪文発動速度+18%以上が欲しい。その条件さえ クリアできれば、高級なスティックが買えなくても、個人の金銭的な 事情にあわせて選べばよい。 | ||||||
槍 | ||||||
棍 |
防具 |
セット装備 | |||||||||
評価 | Lv | 防具名 | 守備 | 器用 | 素早 | 攻魔 | 回魔 | 洒落 | 重さ |
C | 70 | 大賢者のほうい | 103 | 33 | 33 | 74 | 75 | 77 | 15 |
C | 60 | 僧兵のころも | 106 | 30 | 34 | -- | 64 | 65 | 12 |
B | 60 | ゴシックコート | 104 | 29 | 31 | -- | 75 | 103 | 9 |
D | 50 | 聖者のほうい | 93 | 27 | 29 | -- | 73 | 72 | 5 |
C | 50 | しんりのローブ | 79 | -- | 28 | 58 | 58 | 37 | 8 |
A | 42 | 水のはごろも | 74 | -- | 26 | 40 | 40 | 59 | 5 |
D | 42 | きじゅつしの服 | 71 | 23 | 27 | 34 | 34 | 62 | 18 |
E | 42 | 司祭のほうい | 70 | 25 | 25 | -- | 55 | 56 | 5 |
D | 42 | ホーリーローブ | 69 | -- | 24 | 42 | 42 | 59 | 7 |
解説 | |||||||||
まだ水のはごろもが一級品。そろそろ守備力には差が出てきたが、 それでも炎耐性60%がかなり大きい。僧兵やゴシックは守備は堅いが 腕の制限がつらい。きじゅつしは汎用性が高く個人的にオススメだ。 ホーリーやしんりの回魔錬金は、賢者との互換性があるのが利点。 |
フルパッシブステータス(七瀬) |
Lv | HP | MP | 攻撃 | 守備 | 素早 | 器用 | 攻魔 | 回魔 | 洒落 | 重さ |
80 | 436 | 289 | 223 | 340 | 322 | 244 | 117 | 436 | 314 | 133 |
装備例 |
2013年9月 管理人の装備例 | |||||||||
部位 | 装備名(+錬金数値) | 錬金効果 | |||||||
みぎて | ユグドラシル+3 | 呪文詠唱速度 +20.0% | |||||||
ひだりて | ルーンバックラー+3 | 呪いガード +100% | |||||||
アタマ | 水のサークレット+3 | さいだいHP +25 | |||||||
からだ上 | 水のはごろも上+3 | 炎ダメージ 14%減、 即死ガード +100% | |||||||
からだ下 | 水のはごろも下+3 | 眠りガード +100%、 封印ガード + 40% | |||||||
ウデ | サフラングローブ+3 | 呪文発動速度 +20.0% | |||||||
足 | 水の脚帯+3 | 転びガード +100%、 踊らされガード +60% | |||||||
顔アクセ | いやしのメガネ+3 | かいふく魔力 +3 | |||||||
首アクセ | ぎんのロザリオ+1 | さいだいHP +3 | |||||||
指アクセ | はくあいのゆびわ+3 | 封印ガード +10%、守+1 | |||||||
胸アクセ | アヌビスのブローチ | ||||||||
腰アクセ | 隠者のベルト+3 | さいだいHP +6 | |||||||
札アクセ | しんぴのカード+3 | こうげき力 +3 | |||||||
他アクセ | 大地の竜玉 | さいだいHP +2 | |||||||
職業の証 | 僧侶の証 | --- | |||||||
解説 | |||||||||
2013年3月時点から半年、大地の竜玉が加わった以外変化は無い。 ほとんどのボス戦に対応しており、棍に持ち替えて戦うことも可能。 バズズべリアル戦では、みかがみの盾を、ブレス40%のルフの盾に、 災厄の王戦では、水のはごろも上を、呪いガード&しびれガードに、 転びガードが不要なときは、足をみかわし4%のものに変更する。 新装備に手をつけていないため、特に錬金効果が高いものを採用。 回復魔力が低めだが、聖なる祈り前提のため、不足には感じない。 |
魔法使い
「魔力かくせい」からの「メラミ」で魔法使い一強時代をつくった。
誰でも簡単、かつ最強だったことから「バ覚醒」とまで言われたほど。
ツメの隆盛と共に廃れたが、ツメの衰退と共にその地位を戻している。
Version2.0からは、新たに追加されたピラミッドにおける最大範囲火力
職として、その地位を飛躍的に高めた。
ステータス |
LV | HP | MP | ちから | しゅび | 素早 | 器用 | 攻魔 | 回魔 | 魅力 | ||||||||||
E | A | E | E | A | C | S | --- | C+ | |||||||||||
人間 | |||||||||||||||||||
80 | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | ||||||||||
70 | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | ||||||||||
60 | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | ||||||||||
50 | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | ||||||||||
解説 | |||||||||||||||||||
火力職だけに、基本的には攻撃魔力と最大MPだけが関心事だが、 何気に素早さも高い。HP、ちから、しゅびは全職業中最低値であり、 最大HPが強敵の一撃に耐えられるかどうかが参加ボーダーとなる。 |
じゅもん |
習得 Lv |
名称 | 消費 MP |
効果 | 詠唱 時間 (s) |
持続 時間 (s) |
効果 距離 (m) | |||||||||||||
攻撃呪文 - 炎 | |||||||||||||||||||
1 | メラ | 2 | 敵1体に 6 - 78 | 1.0 | --- | 15 | |||||||||||||
28 | メラミ | 6 | 敵1体に 58 -188 | 2.0 | --- | 15 | |||||||||||||
64 | メラゾーマ | 25 | 敵1体に152 -326 | 3.0 | --- | 15 | |||||||||||||
-- | メラガイアー | 45 | 4.0 | --- | |||||||||||||||
攻撃呪文 - 氷 | |||||||||||||||||||
6 | ヒャド | 3 | 敵1体に14-90 | 1.0 | --- | 10 | |||||||||||||
24 | ヒャダルコ | 8 | 敵1体と周囲に34-140 | 2.5 | --- | 10+5 | |||||||||||||
51 | マヒャド | 24 | 敵1体と周囲に76-226 | 4.0 | --- | 10+7 | |||||||||||||
-- | マヒャドデス | 50 | --- | --- | |||||||||||||||
攻撃呪文 - 光 | |||||||||||||||||||
12 | イオ | 4 | 自分周囲の敵全体 23-70 | 2.0 | --- | 5 | |||||||||||||
32 | イオラ | 10 | 自分周囲の敵全体 39-169 | 3.5 | --- | 6 | |||||||||||||
68 | イオナズン | 28 | 自分周囲の敵全体 94-232 | 4.0 | --- | 7 | |||||||||||||
-- | イオグランデ | 56 | --- | --- | |||||||||||||||
その他の呪文 | |||||||||||||||||||
10 | ラリホー | 3 | 敵1体を眠り状態にする | 3.0 | 40 | 10 | |||||||||||||
18 | マホトーン | 3 | 敵1体を封印状態にする | 3.0 | 60 | 10 | |||||||||||||
22 | ヘナトス | 4 | 敵1体の攻撃を10%下げる | 2.0 | 120 | 10 | |||||||||||||
35 | マホトラ | 0 | 敵1体からMPを奪い回復 | 4.0 | --- | 10 | |||||||||||||
42 | マホカンタ | 4 | 仲間1人に呪文反射バリア | 5.0 | 60 | 15 | |||||||||||||
4 | リレミト | 3 | ダンジョンから脱出する | --- | --- | -- | |||||||||||||
解説 | |||||||||||||||||||
攻撃呪文のエキスパートというだけに、炎氷光の3属性を操れる。 特に守備力の高い敵や複数の敵には、呪文による攻撃が最適であり、 弱点属性をつくことで、更に大きなダメージを与えることができる。 「メラミ」「ヒャダルコ」「イオラ」といったいわゆる中級呪文が、 消費MPと与ダメージのバランスがよく、主戦力となっている。 その他「ラリホー」に代表される妨害呪文、弱体呪文も出番が多い。 |
ダメージ量 早見表 | (上段:攻魔、中段:最低値、下段:最高値) | |||||||||||||||
200 | 240 | 280 | 312 | |||||||||||||
メラ | 48 | 57 | 66 | 74 | ||||||||||||
52 | 61 | 70 | 78 | |||||||||||||
200 | 240 | 280 | 320 | 360 | 400 | 440 | 480 | 496 | ||||||||
メラミ | 89 | 102 | 114 | 126 | 138 | 151 | 163 | 175 | 180 | |||||||
97 | 110 | 122 | 134 | 146 | 159 | 171 | 183 | 188 | ||||||||
288 | 320 | 360 | 400 | 440 | 480 | 520 | 560 | 600 | 640 | 680 | 720 | 760 | 788 | |||
メラゾーマ | 152 | 162 | 175 | 188 | 201 | 214 | 227 | 240 | 253 | 266 | 279 | 292 | 305 | 314 | ||
164 | 174 | 187 | 200 | 213 | 226 | 239 | 252 | 265 | 278 | 291 | 304 | 317 | 326 | |||
200 | 240 | 280 | 320 | 327 | ||||||||||||
ヒャド | 55 | 65 | 74 | 84 | 86 | |||||||||||
59 | 69 | 78 | 88 | 90 | ||||||||||||
200 | 240 | 280 | 320 | 360 | 400 | 440 | 480 | 485 | ||||||||
ヒャダルコ | 62 | 72 | 81 | 91 | 100 | 110 | 120 | 129 | 132 | |||||||
70 | 80 | 89 | 99 | 108 | 118 | 128 | 137 | 140 | ||||||||
200 | 240 | 280 | 320 | 360 | 400 | 440 | 480 | 520 | 560 | 600 | 640 | 669 | ||||
マヒャド | 85 | 96 | 107 | 118 | 129 | 140 | 151 | 162 | 173 | 184 | 195 | 206 | 214 | |||
97 | 108 | 119 | 130 | 141 | 152 | 163 | 174 | 185 | 196 | 207 | 218 | 226 | ||||
200 | 240 | 280 | 320 | 336 | ||||||||||||
イオ | 45 | 51 | 57 | 63 | 66 | |||||||||||
49 | 55 | 61 | 67 | 70 | ||||||||||||
200 | 240 | 280 | 320 | 360 | 400 | 440 | 480 | 509 | ||||||||
イオラ | 69 | 80 | 92 | 103 | 115 | 126 | 138 | 149 | 154 | |||||||
77 | 88 | 100 | 111 | 123 | 134 | 146 | 157 | 162 | ||||||||
200 | 240 | 280 | 320 | 360 | 400 | 440 | 480 | 520 | 560 | 600 | 640 | 680 | 700 | |||
イオナズン | 94 | 104 | 114 | 124 | 134 | 144 | 154 | 164 | 174 | 184 | 194 | 204 | 214 | 220 | ||
106 | 116 | 126 | 136 | 146 | 156 | 166 | 176 | 186 | 196 | 206 | 216 | 226 | 232 | |||
解説 | ||||||||||||||||
攻撃呪文は、攻撃魔力の上昇に伴いダメージ量を増していくが、 それぞれの呪文に「キャップ」と呼ばれる上限値が存在している。 これに関しては考察しているサイトが少なく、有名どころはやはり 極限データベースさんだが、例えばメラミキャップは496?510?で 一部情報が錯綜していた(当サイトではキャップ496を調査確認済)。 独自に調査をし、正確なデータをまとめさせていただく方針である。 |
とくぎ |
習得 P |
名称 | 消費 MP |
効果 | 持続 時間 (s) |
効果 距離 (m) | ||
まほうスキル | |||||||
8 | 魔結界 | 5 | 自分の呪文耐性を20%上げる | 120 | --- | ||
38 | ぶきみなひかり | 2 | 敵の呪文耐性を20%下げる | 120 | 5 | ||
48 | 魔力の息吹 | 8 | 停止中3秒につきMP2-4回復 | 45 | --- | ||
100 | 魔力覚醒 | 8 | 攻撃呪文のダメージ量2倍 | 60 | --- | ||
両手杖スキル | |||||||
21 | 早詠みの杖 | 4 | 呪文発動速度が50%向上 | 60 | --- | ||
44 | しゅくふくの杖 | 5 | 仲間1人のHPを75-95回復 | --- | 2 | ||
70 | 暴走魔法陣 | 8 | 範囲内の呪文暴走率25%上昇 | 60 | 5 | ||
盾スキル | |||||||
25 | ビッグシールド | 4 | 盾ガード率を20%に固定 | 180 | --- | ||
100 | 会心完全ガード | 10 | つうこんのいちげき無効 | 120 | --- | ||
解説 | |||||||
魔法使いは、強力なとくぎである「魔力覚醒」なしには語れない。 呪文の威力を2倍化してくれるこの特技を維持し、PTの火力として 攻撃呪文を連打するのが最大の役割である。
「魔力覚醒」は最も使用頻度が高い。中級呪文と呼ばれる 「メラミ」「ヒャダルコ」「イオラ」と組み合わせると安定火力だ。 反面、持続時間が1分と短く、常時維持を怠らないことが重要となる。 「ぶきみなひかり」は攻撃呪文のダメージ量を底上げしてくれる。 2段階で20%ほど上がるので是非パーティー全員で入れておきたい。 「魔結界」はボス戦などで、それなりに出番がある。
「早詠みの杖」は特に最近は頻繁に用いられる特技だ。 呪文発動速度を50%『加算で』向上してくれるため、杖や腕の錬金と 合わせると、詠唱時間の長い呪文を多用する場合には効果は劇的だ。 下に、詠唱時間早見表を掲載しておいたので是非参考にしてほしい。 「暴走魔法陣」も強力な特技である。自身の攻撃呪文の威力を底上げ する目的もあるが、「暴走ラリホー」「暴走ヘナトス」といった、 効果をかかりやすくするためのものが、今でもかなり活躍している。 例として、バズズのツインクローにさえ耐えられれば、早詠み+暴走 のラリホー連打は、悪霊退治においてスパスタよりも安定するはず。 |
詠唱時間 早見表 | >> 早詠みの杖 | |||||||||||||
呪文名 | 0% | 20% | 25% | 33% | 40% | 50% | 60% | 67% | 71% | 75% | 80% | |||
メラミ、イオ、ヘナトス | 2.0 | 1.6 | 1.50 | 1.33 | 1.2 | 1.0 | ||||||||
ヒャダルコ | 2.5 | 2.0 | 1.88 | 1.66 | 1.5 | 1.25 | 1.0 | |||||||
メラゾーマ、ラリホー等 | 3.0 | 2.4 | 2.25 | 2.00 | 1.8 | 1.50 | 1.2 | 1.0 | ||||||
イオラ | 3.5 | 2.8 | 2.63 | 2.33 | 2.1 | 1.75 | 1.4 | 1.20 | 1.0 | |||||
マヒャド、イオナズン等 | 4.0 | 3.2 | 3.00 | 2.68 | 2.4 | 2.00 | 1.6 | 1.40 | 1.2 | 1.0 | ||||
マホカンタ | 5.0 | 4.0 | 3.75 | 3.33 | 3.0 | 2.50 | 2.0 | 1.75 | 1.5 | 1.25 | 1.0 |
武器 |
両手杖 | ||||||
評価 | Lv | 武器名 | 攻魔 | 攻撃 | 最大MP | 吸収率 |
A | 70 | ドラゴンの杖 | 55 | -- | 5 | 7.5% |
A | 60 | 女神の杖 | 53 | -- | 10 | 7.0% |
B | 50 | アークワンド | 45 | -- | 10 | 7.0% |
C | 42 | まがんの杖 | 39 | -- | 9 | 6.0% |
D | 35 | せいれいの杖 | 33 | -- | 10 | 5.0% |
E | 35 | ルーンスタッフ | 31 | -- | 6 | 5.0% |
解説 | ||||||
両手杖の性能差は、ほとんど攻撃魔力に関してのみで、大差ない。 錬金は消費しない15%以上と発動速度12%以上の両方あるとよいが、 魔法使いや賢者で役に立つのは圧倒的に「消費しない」の方である。 その他、短剣やムチが使えるが、魔法使いであえて使う意味は薄い。 |
防具 |
セット装備 | |||||||||
評価 | Lv | 防具名 | 守備 | 器用 | 素早 | 攻魔 | 回魔 | 洒落 | 重さ |
A | 70 | だいまどうローブ | 98 | 25 | 35 | 85 | -- | 79 | 15 |
B | 60 | 王宮魔術師ローブ | 90 | -- | 32 | 75 | -- | 82 | 6 |
B | 60 | 月のローブ | 88 | -- | 31 | 70 | 65 | 77 | 6 |
D | 50 | 占星術師のローブ | 86 | -- | 29 | 63 | -- | 77 | 5 |
C | 50 | しんりのローブ | 79 | -- | 28 | 58 | 58 | 37 | 8 |
D | 42 | 水のはごろも | 74 | -- | 26 | 40 | 40 | 59 | 5 |
E | 42 | ホーリーローブ | 69 | -- | 24 | 42 | 42 | 59 | 7 |
解説 | |||||||||
攻撃魔力最高値は現在、Lv70装備「だいまどうローブ」の85だが、 賢者との併用を考えるとやはり、LV60装備の「月のローブ」(70)や、 Lv50装備の「しんりのローブ」(58)が、ベターな選択肢といえる。 定番のLv42装備「水のはごろも」は、僧侶ではまだまだ現役だが、 魔法使いとしては使える場面が限られてきている(炎耐性必要な時)。 とはいえ、攻撃魔力500に到達できる程度なら、何でも十分である。 錬金に関しては、耐性はあまり考えずに頭にHP、上下に攻撃魔力、 足にみかわしで良いが、Lv解放による攻撃魔力底上げのおかげで、 攻撃魔力を500程度に抑えて、頭にHP/MP錬金を維持したままで、 下に眠り/封印/MP吸収ガードを絡めることもできるようになった。 腕は、 賢者/僧侶併用「サフラングローブ」 に消費なし15%以上、 僧侶/魔戦/パスタ併用「きじゅつしグローブ」に発動速度12%以上を おすすめしたい。特に消費なし錬金は、魔法使いには必須と考える。 |
フルパッシブステータス(七瀬) |
Lv | HP | MP | 攻撃 | 守備 | 素早 | 器用 | 攻魔 | 回魔 | 洒落 | 重さ |
79 | 388 | 393 | 202 | 296 | 361 | 284 | 598 | 155 | 325 | 130 |
装備例 |
2014年01月 管理人の装備例 | |||||||||
部位 | 装備名(+錬金数値) | 錬金効果 | |||||||
みぎて | 女神の杖+3 | MP消費しない率 +19.0% | |||||||
ひだりて | (女神の杖+3) | ||||||||
アタマ | 月のサークレット+3 | 眠りガード100% 封印ガード40% | |||||||
からだ上 | 月のローブ上+3 | こうげき魔力 +45(+9) | |||||||
からだ下 | 月のローブ下+3 | こうげき魔力 +45(+9) | |||||||
ウデ | サフラングローブ+3 | MP消費しない率 +19.0% | |||||||
足 | 月のくつ+3 | 転びガード +90 (+10)% 身かわし率 +2.8(+0.4)% | |||||||
顔アクセ | マジカルメガネ+2 | こうげき魔力 +6 | |||||||
首アクセ | 魔王のネックレス | ||||||||
指アクセ | はくあいのゆびわ+3 | 封印ガード +10%、守+1 | |||||||
胸アクセ | アヌビスのブローチ | (セルケトでない^^) | |||||||
腰アクセ | 隠者のベルト+3 | さいだいHP +6 | |||||||
札アクセ | しんぴのカード+3 | こうげき魔力 +12 | |||||||
他アクセ | 大地の竜玉+1 | さいだいHP +2 | |||||||
職業の証 | 魔法使いの証 | --- | |||||||
解説 | |||||||||
2013年5月16日のVer1.4実装時、新装備がかなり微妙だったため 占星術師セットからVer1.3実装の月のローブに装備を買い替えた。 賢者と併用できる点が気に入っており、新装備への買い替えは無い。 必要に応じて月のサークレットをHP特化や即死ガードに変更する。 消費しないは合計38%あるが、30%超えると上級呪文も使いやすい。 なお、マジカルメガネよりモノクルのほうが総合ダメージは上。 |
武闘家
強力なとくぎ攻撃「タイガークロー」と、必殺技「一喝」を武器に、
アタッカーとしての地位を独占してきた。Ver1.4からはやや弱体修正が
入ったものの、魔法戦士の「バイキルト」「MPパサー」との相性は
抜群であり、HPの高さも相まってしばらくは不動の存在であろう。
ステータス |
LV | HP | MP | ちから | しゅび | 素早 | 器用 | 攻魔 | 回魔 | 魅力 | ||||||||||
A | E | A | D+ | S | --- | --- | E | ||||||||||||
人間 | |||||||||||||||||||
70 | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | ||||||||||
60 | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | ||||||||||
50 | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | ||||||||||
解説 | |||||||||||||||||||
HPとちからが高いが、素早さが全職中最高値で、器用さも高め。 物理攻撃職として適したステータスとなっている。 |
とくぎ |
習得 P |
名称 | 消費 MP |
効果 | 持続 時間 (s) |
効果 距離 (m) | ||
きあいスキル | |||||||
4 | ためる | 0 | --- | --- | |||
22 | 心頭滅却 | 2 | 120 | --- | |||
48 | 不撓不屈 | 1 | --- | --- | |||
70 | おたけび | 3 | --- | 5 | |||
90 | めいそう | 5 | --- | --- | |||
100 | ためる弐 | 5 | --- | --- | |||
ツメスキル | |||||||
21 | ウイングブロウ | 3 | --- | 0 | |||
44 | 裂鋼拳 | 1 | --- | 0 | |||
70 | 必中拳 | 2 | --- | 0 | |||
25 | タイガークロー | 5 | --- | 0 | |||
100 | ゴールド フィンガー | 12 | --- | 0 | |||
解説 | |||||||
武闘家といえば、強力なツメスキルの「タイガークロー」が中心。 全職中最低値のMPを装備などで補って、どんどん使っていきたい。 また「不撓不屈」で悪い効果を振り払い、「めいそう」でHP回復と 自己支援もしっかりできるのが、武闘家の強みではないか、と思う。
常時最大HP+40を取るために80P迄は取っているはず。 普段の戦闘時も、「心頭滅却」や「不撓不屈」によくお世話になる。 特に前者は、迷宮のボス戦でかなり使われており、活躍の場が多い。 「ためる弐」の2段階テンションUPが強力で、棍の「なぎはらい」と 非常に相性が良い。他に「おたけび」は、Lv上げ時に便利なとくぎ。
「タイガークロー」は言わずとしれた物理系最強スキル。 圧倒的な火力、消費MPの低さ、そしてモーションの短さがすごい。 攻撃力次第で更に威力が上がるため、高級なツメやアクセが大人気。 「ウイングブロー」は、若干堅い敵にダメージを通しやすい特技だ。 「ゴールドフィンガー」も敵の使う強化技を打ち消せる便利な特技。 「裂鋼拳」はウルベア魔神兵相手にコスパが非常に良く、使われる。 |
武器 |
ツメ | ||||||
評価 | Lv | 武器名 | 攻撃力 | 追加効果1 | 追加効果2 | |
A | 70 | 竜王のツメ | 46 | 竜+20% | -------- | |
A | 60 | 冥獣のツメ | 43 | 獣+10% | 獣魅了3% | |
B | 60 | ファルコンクロー | 38 | 鳥 +10% | 会心+1.2% | |
C | 50 | まじゅうのツメ | 36 | 獣 + 7% | 鳥 +7 % | |
D | 50 | 古武道のツメ | 32 | エレ+10% | 会心+1.2% | |
D | 50 | 古武道のツメ | 32 | エレ+10% | 会心+1.2% | |
解説 | ||||||
基本、攻撃力が高いほど良いため、現状「竜王のツメ」がベスト。 追加効果が色々あるが、いずれも決め手となるほどのものではない。 他に棍と扇が装備できるが、棍は「なぎはらい」という範囲攻撃が、 扇は「ひっさつのおうぎ」の必殺チャージ率がそれぞれ期待できる。 |
防具 |
セット装備 | |||||||||
評価 | Lv | 防具名 | 守備 | 器用 | 素早 | 攻魔 | 回魔 | 洒落 | 重さ |
B | 70 | 求道者の道着 | 111 | 37 | 62 | -- | -- | 59 | 26 |
C | 60 | 古武道着 | 105 | 35 | 48 | -- | -- | 60 | 22 |
C | 60 | 拳聖の道着 | 102 | 31 | 52 | -- | -- | 56 | 17 |
B | 50 | バトルドレス | 98 | 28 | 33 | -- | -- | 69 | 13 |
A | 50 | 無法者のベスト | 103 | 26 | 38 | -- | -- | 25 | 12 |
E | 42 | げんぶの道着 | 75 | 26 | 38 | -- | -- | 62 | 20 |
D | 42 | きじゅつしの服 | 71 | 23 | 27 | 34 | 34 | 62 | 18 |
解説 | |||||||||
汎用性、価格、性能の3点で「無法者のベスト」が圧倒的オススメ。 錬金は、普段用は頭にMP錬金、ボス用は頭にHP錬金が欲しい。 性能面では「バトルドレス」のセット効果のみかわし率は魅力だが、 他にバトルマスターしか装備できないのが難点。「きじゅつしの服」 は汎用性が高くブレスガード錬金をつけると使う機会が多いと思う。 |
フルパッシブステータス(七瀬) |
Lv | HP | MP | 攻撃 | 守備 | 素早 | 器用 | 攻魔 | 回魔 | 洒落 | 重さ |
75 | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- |
装備例 |
2013年9月 管理人の装備例 | |||||||||
部位 | 装備名(+錬金数値) | 錬金効果 | |||||||
みぎて | 竜王のツメ+3 | こうげき力 +19 | |||||||
ひだりて | (竜王のツメ+3) | ||||||||
アタマ | 無法者のバンダナ+3 | さいだいMP +45 | |||||||
からだ上 | 無法者のベスト上+3 | ブレス系ダメージ 40%減 | |||||||
からだ下 | 無法者のベスト下+3 | 眠りガード +100% 混乱ガード + 60% | |||||||
ウデ | 無法者のうでわ+3 | MP消費しない率 +15.0% | |||||||
足 | 無法者のブーツ+3 | 転びガード +100%、 身かわし率 +2.0% | |||||||
顔アクセ | 悪霊の仮面 | --- | |||||||
顔アクセ | バトルチョーカー+2 | こうげき力 +2 | |||||||
顔アクセ | ちからのゆびわ+3 | こうげき力 +5 | |||||||
顔アクセ | 大地の竜玉 | (全然出ない^^) | |||||||
職業の証 | 武闘家の証 | --- | |||||||
解説 | |||||||||
2013年7月25日のVer1.5実装時、新防具がかなり微妙だったため 竜王のツメを購入し、無法者を頭以外、実戦向きに一式買い替えた。 無法者下の混乱ガードは災厄の王を多少意識したのだがどうだろう。 私のパワーベルトにはHPしかつかないようなので、余裕で諦めた。 なお、アトラス100体討伐終わったのだが、未だにこの有様である。 |
バトルマスター
物理最強を誇ってきたツメがVer1.4で若干下方修正を受けたことで、
相対的に評価が高まった。片手剣、両手剣、ハンマーのどれもが優秀な
武器であり、主に旅芸/魔戦なしのPTでメインアタッカーを務める。
LV | HP | MP | ちから | しゅび | 素早 | 器用 | 攻魔 | 回魔 | 魅力 |
人間 | C | E | S | D | D- | C | --- | --- | D |
70 | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
60 | 197 | 47 | 153 | 105 | 63 | 103 | -- | -- | 75 |
50 | 169 | 39 | 130 | 89 | 54 | 87 | -- | -- | 42 |
売りはちからの高さ。全職業中最高で、次点の戦士より約15も高い。
しかし、最大HPは低めに設定されており、 みのまもりは僧侶と同等。
最前線で強敵と対峙するには、やや心もとない感じがする。
評価 | Lv | 武器名 | 攻撃 | 重さ | 追加効果 |
片手剣 | |||||
A | 70 | ほしくずのつるぎ | 89 | 12 | 攻撃時4%でルカニ |
C | 60 | オニキスの魔剣 | 83 | 12 | 最大MP+8 |
S | 35 | はやぶさの剣 | 17 | 2 | 2回攻撃 |
ハンマー | |||||
? | 70 | まじんのかなづち | 95 | 18 | ミス20%,会心+10% |
A | 60 | メガトンハンマー | 87 | 22 | マシン系+10% |
D | 50 | きょじんのハンマー | 72 | 19 | 物質系+10% |
両手剣 | |||||
S | 70 | フォースブレード | 108 | 22 | 雷属性/エレ系+10% |
B | 60 | 天馬の大剣 | 103 | 20 | 攻撃時波動3% |
C | 50 | 大獄剣 | 87 | 17 | 炎属性 |
C | 42 | ドラゴンバスター | 70 | 13 | 竜系+20% |
C | 42 | デーモンバスター | 66 | 13 | 悪魔系+20% |
C | 28 | 斬夜の太刀 | 43 | 7 | 光属性/悪魔系+10% |
武器の選び方、組合せなど議論は多い。詳しくは考察(後日掲載)から。
③両手剣型:選択肢が広く、天下無双とぶんまわしでレベリングが楽。
②二刀流型:はやぶさ⇔メガトンハンマーの切り替えで最も実戦向き。
③ハン盾型:バトマスとしては最も守備的だが天下無双の火力は十分。
武器を効果的に使いこなすのがバトルマスターの醍醐味かもしれない。
評価 | Lv | セット名 | 守備 | 器用 | 素早 | 攻魔 | 回魔 | 洒落 | 重さ |
-- | 70 | 求道者の道着 | 111 | 37 | 52 | -- | -- | 34 | 26 |
A | 60 | スパイクアーマー | 110 | 33 | 46 | -- | -- | 30 | 55 |
-- | 60 | 拳聖の道着 | 102 | 31 | 58 | -- | -- | 57 | 17 |
C | 50 | バトルドレス | 98 | 28 | 33 | -- | -- | 34 | 13 |
C | 50 | 無法者のベスト | 103 | 26 | 38 | -- | -- | 25 | 13 |
C | 42 | くろがねのよろい | 79 | 15 | 19 | -- | -- | 37 | 51 |
E | 42 | げんぶの道着 | 75 | 21 | 32 | -- | -- | 62 | 20 |
無法者セットの低価格・高性能には、完全に思考停止してしまうが、
重さの面から見ればスパイクやくろがねセットが選択肢に入ってくる。
金銭的に余裕が無い人は無法者を使いまわすのがよいだろう。
フルパッシブステータス(人間)
Lv | HP | MP | 攻撃 | 守備 | 素早 | 器用 | 攻魔 | 回魔 | 洒落 | 重さ |
70 |
(右)メガトンハンマー,(左)メガトンハンマー
スパイクアーマー★3(HP+21,重さ+45),バトルチョーカー+3,ちからのゆびわ+3,パワーベルト+3(各合成値+5),バトルマスターの証
賢者
攻撃と回復の双方の呪文を操る、憧れの上位職!という地位から一転、ドラクエ10ではただの器用貧乏のヘタレに成り下がった賢者だったが、Ver1.4追加の迷宮コインボス「ドラゴンガイア」の登場により、打撃完全ガードを打ち破れる唯一の存在として、ようやく価値を見出された。
ステータス |
LV | HP | MP | ちから | しゅび | 素早 | 器用 | 攻魔 | 回魔 | 魅力 | ||||||||||
C | S | E | E | D | D | B | B | B+ | |||||||||||
人間 | |||||||||||||||||||
70 | 224 | 194 | 101 | 102 | 90 | 62 | 108 | 103 | 86 | ||||||||||
60 | 195 | 167 | 87 | 89 | 78 | 55 | 94 | 89 | 75 | ||||||||||
50 | 166 | 140 | 74 | 76 | 67 | 48 | 80 | 67 | 63 | ||||||||||
解説 | |||||||||||||||||||
特筆すべきはHPの高さでバトや旅芸と同等、魔法使いより約30高い。 全職業中最高のMPを誇るが、消費の大きい呪文が多く枯渇しやすい。 ちからとみのまもりは魔法使いのそれらとほぼ同等で全職業中最低値。 両手杖を装備する場合が大抵で、攻撃魔力は魔法使いと約50差だが、 スティックを装備できないため、回復魔力は僧侶と約160差もある。 |
じゅもん |
習得 Lv |
名称 | 消費 MP |
効果 | 詠唱 時間 (s) |
持続 時間 (s) |
効果 距離 (m) | |||||
攻撃呪文 - 光 | |||||||||||
10 | イオ | 4 | 自分周囲の敵全体 23-70 | 2.0 | --- | 5 | |||||
29 | イオラ | 10 | 自分周囲の敵全体 39-169 | 3.5 | --- | 6 | |||||
69 | イオナズン | 28 | 自分周囲の敵全体 94-232 | 4.0 | --- | 7 | |||||
イオグランデ | 56 | --- | --- | ||||||||
攻撃呪文 - 闇 | |||||||||||
1 | ドルマ | 4 | 敵1体に 9 - 83 | 1.5 | --- | 15 | |||||
28 | ドルクマ | 7 | 敵1体に 63 -211 | 2.5 | --- | 15 | |||||
64 | ドルモーア | 26 | 敵1体に155 -352 | 4.0 | --- | 15 | |||||
ドルマドン | 45 | --- | --- | ||||||||
回復呪文 | |||||||||||
1 | ホイミ | 2 | 仲間のHPを 25~回復 | 1.0 | --- | 15 | |||||
26 | ベホイミ | 4 | 仲間のHPを 80~回復 | 2.0 | --- | 15 | |||||
63 | ベホイム | 10 | 仲間のHPを164~回復 | 3.0 | --- | 15 | |||||
46 | ベホマラー | 16 | 範囲内HPを 80~回復 | 3.0 | --- | 20 | |||||
治癒呪文 | |||||||||||
3 | キアリー | 2 | 仲間の 毒 状態を治癒 | 1.0 | --- | 15 | |||||
15 | マホリー | 2 | 仲間の封印状態を治癒 | 1.0 | --- | 15 | |||||
20 | マヌーハ | 2 | 仲間の幻惑状態を治癒 | 1.0 | --- | 15 | |||||
蘇生呪文 | |||||||||||
12 | ザオ | 5 | 仲間を残りHP1 の状態で蘇生 | 3.0 | --- | 5 | |||||
32 | ザオラル | 8 | 仲間をHP25~50%状態で蘇生 | 3.0 | --- | 5 | |||||
65 | ザオリク | 15 | 仲間をHP50~80%状態で蘇生 | 3.5 | --- | 5 | |||||
その他の呪文 | |||||||||||
40 | マホステ | 4 | 自分に呪文打消バリア | 4.5 | 60 | -- | |||||
5 | リレミト | 3 | ダンジョンから脱出する | 5.0 | --- | -- | |||||
解説 | |||||||||||
賢者は、魔法使いと僧侶の呪文双方のすべてを使えるわけではなく、 光と闇の攻撃呪文と、回復蘇生呪文を扱う中間職、という感じである。 特徴としては全職中唯一ザオリクを使える点であり、蘇生担当としては 心強い印象がある。しかし実際は盾を持たないことが多いため、最初に 死ぬのは賢者、というサマルトリア的な雰囲気をもっている気がする。 ドルモーアは極めて強力な攻撃呪文であり、最終的にメラゾーマよりも ダメージ量が大きくなる。可能性は感じる職業だと思う。 |
ダメージ量 早見表 | (上段:攻魔、中段:最低値、下段:最高値) | |||||||||||||||
200 | 240 | 280 | 320 | 340 | ||||||||||||
イオ | 45 | 51 | 57 | 63 | 66 | |||||||||||
49 | 55 | 61 | 67 | 70 | ||||||||||||
200 | 240 | 280 | 320 | 360 | 400 | 440 | 480 | 500 | ||||||||
イオラ | 64 | 76 | 88 | 100 | 112 | 124 | 136 | 148 | 154 | |||||||
72 | 84 | 96 | 108 | 120 | 132 | 144 | 156 | 162 | ||||||||
200 | 240 | 280 | 320 | 360 | 400 | 440 | 480 | 520 | 560 | 600 | 640 | 680 | 720 | 730 | ||
イオナズン | 94 | 103 | 113 | 122 | 132 | 141 | 151 | 160 | 170 | 179 | 189 | 198 | 208 | 217 | 220 | |
106 | 115 | 125 | 134 | 144 | 153 | 163 | 172 | 184 | 191 | 201 | 210 | 220 | 229 | 232 | ||
200 | 240 | 280 | 314 | |||||||||||||
ドルマ | 48 | 57 | 66 | 74 | ||||||||||||
52 | 61 | 70 | 78 | |||||||||||||
200 | 240 | 280 | 320 | 360 | 400 | 440 | 480 | 496 | ||||||||
ドルクマ | 89 | 102 | 114 | 126 | 138 | 151 | 163 | 175 | 180 | |||||||
97 | 110 | 122 | 134 | 146 | 159 | 171 | 183 | 188 | ||||||||
200 | 240 | 288 | 320 | 360 | 400 | 440 | 480 | 520 | 560 | 600 | 640 | 680 | 720 | 760 | 788 | |
ドルモーア | 152 | 162 | 175 | 188 | 201 | 214 | 227 | 240 | 253 | 266 | 279 | 292 | 305 | 314 |
回復量 早見表 | (上段:回魔、中段:回復量最低値、下段:最高値) | ||||||||||||
200 | 240 | 280 | 320 | 360 | 400 | 406 | |||||||
ホイミ | 59 | 66 | 73 | 80 | 87 | 94 | 95 | ||||||
65 | 72 | 79 | 86 | 93 | 100 | 101 | |||||||
200 | 240 | 280 | 320 | 360 | 400 | 440 | 480 | 520 | 560 | 593 | |||
ベホイミ | 117 | 129 | 141 | 153 | 165 | 177 | 189 | 201 | 213 | 225 | 235 | ||
127 | 139 | 151 | 163 | 175 | 187 | 199 | 211 | 223 | 235 | 245 | |||
200 | 240 | 280 | 320 | 360 | 400 | 440 | 480 | 520 | 560 | 600 | 640 | 680 | |
ベホイム | 170 | 187 | 203 | 220 | 237 | 254 | 271 | 288 | 305 | 322 | 339 | 356 | 373 |
190 | 207 | 223 | 240 | 257 | 274 | 291 | 308 | 325 | 342 | 359 | 376 | 393 | |
200 | 240 | 280 | 320 | 360 | 400 | 440 | 480 | 520 | 560 | 600 | 640 | 680 | |
ベホマラ | 89 | 98 | 107 | 116 | 125 | 135 | 144 | 153 | 162 | 171 | 181 | 190 | 199 |
99 | 108 | 117 | 126 | 135 | 145 | 154 | 162 | 172 | 181 | 191 | 200 | 209 |
とくぎ |
習得 P |
名称 | 消費 MP |
効果 | 持続 時間 (s) |
効果 距離 (m) | ||
さとりスキル | |||||||
4 | いやしの雨 | 6 | 仲間全体に3秒毎にHP3回復 | 120 | --- | ||
22 | 魔導の書 | 4 | 悪い効果にかかりやすくする | 240 | 5 | ||
55 | しんぴのさとり | 12 | 攻撃/回復呪文量50%加算増加 | 60 | --- | ||
100 | 零の洗礼 | 10 | 敵1体のバフ効果をリセット | --- | 5 | ||
両手杖スキル | |||||||
21 | 早詠みの杖 | 4 | 呪文発動速度が50%向上 | 60 | --- | ||
44 | しゅくふくの杖 | 5 | 仲間1人のHPを75-95回復 | --- | 2 | ||
70 | 暴走魔法陣 | 8 | 範囲内の呪文暴走率25%上昇 | 60 | 5 | ||
盾スキル | |||||||
25 | ビッグシールド | 4 | 盾ガード率を20%に固定 | 180 | --- | ||
100 | 完全会心ガード | 10 | つうこんのいちげき無効 | 120 | --- | ||
解説 | |||||||
賢者が魔法使いや僧侶より優れている点は「零の洗礼」の存在と、 杖スキルを使って回復を行える点である。 逆にデメリットのほうが多く、例えばスティックが装備できなかったり、 「しんぴのさとり」を重ねがけしないといけない手間のかかりかた、
「早詠みの杖」は特に最近は頻繁に用いられる特技だ。 呪文発動速度を50%『加算で』向上してくれるため、杖や腕の錬金と 合わせると、詠唱時間の長い呪文を多用する場合には効果は劇的だ。 下に、詠唱時間早見表を掲載しておいたので是非参考にしてほしい。 |
詠唱時間 早見表 | >> 早詠みの杖 | |||||||||||||
呪文名 | 0% | 20% | 25% | 33% | 40% | 50% | 60% | 67% | 71% | 75% | 80% | |||
メラミ、イオ、ヘナトス | 2.0 | 1.6 | 1.50 | 1.33 | 1.2 | 1.0 | ||||||||
ヒャダルコ | 2.5 | 2.0 | 1.88 | 1.66 | 1.5 | 1.25 | 1.0 | |||||||
メラゾーマ、ラリホー等 | 3.0 | 2.4 | 2.25 | 2.00 | 1.8 | 1.50 | 1.2 | 1.0 | ||||||
イオラ | 3.5 | 2.8 | 2.63 | 2.33 | 2.1 | 1.75 | 1.4 | 1.20 | 1.0 | |||||
マヒャド、イオナズン等 | 4.0 | 3.2 | 3.00 | 2.68 | 2.4 | 2.00 | 1.6 | 1.40 | 1.2 | 1.0 | ||||
マホカンタ | 5.0 | 4.0 | 3.75 | 3.33 | 3.0 | 2.50 | 2.0 | 1.75 | 1.5 | 1.25 | 1.0 |
武器 |
評価 | Lv | 武器名 | 攻撃魔力 | 最大MP | MP吸収率 |
両手杖 | |||||
A | 70 | ドラゴンの杖 | 55 | 5 | 7.5% |
A | 60 | 女神の杖 | 53 | 10 | 7.0% |
B | 50 | アークワンド | 45 | 10 | 7.0% |
C | 42 | まがんの杖 | 39 | 9 | 6.0% |
D | 35 | せいれいの杖 | 33 | 10 | 5.0% |
E | 35 | ルーンスタッフ | 31 | 6 | 5.0% |
両手杖の性能差は、ほとんど攻撃魔力に関してのみで大差ない。
錬金は消費しない12%以上と発動速度12%以上の両方あるとよいが、
賢者や魔法使いで役に立つのは圧倒的に「消費しない」のほうである。
その他、弓やブーメランが使えるが、あえて使う意味は薄い。
防具 |
評価 | Lv | セット名 | 守備 | 器用 | 素早 | 攻魔 | 回魔 | 洒落 | 重さ |
-- | 70 | 大賢者のほうい | 103 | 33 | 33 | 64 | 70 | 47 | 15 |
-- | 60 | 古代魔術のほうい | 96 | 21 | 31 | 70 | 68 | 70 | 7 |
A | 60 | 月のローブ | 88 | -- | 31 | 70 | 65 | 77 | 6 |
-- | 50 | インテリローブ | 82 | -- | 29 | 66 | 63 | 57 | 6 |
B | 50 | しんりのローブ | 79 | -- | 28 | 58 | 58 | 37 | 8 |
C | 42 | ホーリーローブ | 69 | -- | 24 | 42 | 42 | 59 | 7 |
頭にHP+21以上の錬金がついていると良い。足は特に指定はない。
体上下は月には攻撃魔力、しんりやホーリーには回復魔力がおすすめ。
腕は僧魔賢で使い回せるサフラングローブに消費しないを推奨したい。
フルパッシブステータス(七瀬) |
Lv | HP | MP | 攻撃 | 守備 | 素早 | 器用 | 攻魔 | 回魔 | 洒落 | 重さ |
75 | 411 | 406 | 188 | 288 | 339 | 214 | 485 | 266 | 332 | 125 |
装備例 |
2013年9月 管理人の装備例 | |||||||||
部位 | 装備名(+錬金数値) | 錬金効果 | |||||||
みぎて | 女神の杖+3 | MP消費しない率 +19.0% | |||||||
ひだりて | (女神の杖+3) | ||||||||
アタマ | 月のサークレット+3 | さいだいHP +25 | |||||||
からだ上 | 月のローブ上+3 | こうげき魔力 +54 | |||||||
からだ下 | 月のローブ下+3 | こうげき魔力 +54 | |||||||
ウデ | サフラングローブ+3 | MP消費しない率 +19.0% | |||||||
足 | 月のくつ+3 | 転びガード +120%、 身かわし率 +1.2% | |||||||
顔アクセ | マジカルメガネ+3 | こうげき魔力 +7 | |||||||
顔アクセ | ぎんのロザリオ+2 | さいだいHP +2、守+1 | |||||||
顔アクセ | はくあいのゆびわ+3 | 封印ガード +10%、守+1 | |||||||
顔アクセ | 大地の竜玉 | (全然出ない^^) | |||||||
職業の証 | 賢者の証 | --- | |||||||
解説 | |||||||||
2013年5月16日のVer1.4実装時、新装備がかなり微妙だったため 占星術師セットからVer1.3実装の月のローブに装備を買い替えた。 賢者と併用できる点が気に入っており、新装備への買い替えは無い。 必要に応じて月のローブ下を睡眠/封印/MP吸収ガードに変えている。 消費しないは合計38%あるが、30%超えると上級呪文も使いやすい。 なお、マジカルメガネよりモノクルのほうが総合ダメージは上。 |