蒼風亭

ドラゴンクエストⅩの個人的趣味考察サイト。
チーム「蒼風亭」は今日もこっそり活動中。酒場もやってます。

住所:グレン16丁目 草原地区 2番地

http://dq10.tabigeinin.com/

ピラミッド攻略 第一の霊廟 ~Ver2.0対応~ 最終更新日 2013.01.15



 第一の霊廟

 最初に攻略することになる、上層右に存在する第一の霊廟。難易度は最も易しいため、ここまで辿り着けた冒険者なら攻略は容易なはずだ。
 出現モンスター
        
 第1陣:  秘宝の番人  x5~6  + 秘宝の使い魔 x1
 
 第2陣:A~Cのいずれか
     A 秘宝の番人  x3~4  + 秘宝の先兵  x0~1 or 秘宝の魔戦士 x0~1
     B 秘宝の亡者  x3~4  + 秘宝の先兵  x0~1 or 秘宝の魔戦士 x0~1
     C 秘宝の従僕  x3~4  + 秘宝の先兵  x0~1 or 秘宝の魔戦士 x0~1
 
 第3陣:同上
 
 第4陣:A~Eのいずれか
     A 秘宝の番人  x3~4  + 秘宝の先兵  x0~1 or 秘宝の魔戦士 x0~1
     B 秘宝の亡者  x3~4  + 秘宝の先兵  x0~1 or 秘宝の魔戦士 x0~1
     C 秘宝の従僕  x3~4  + 秘宝の先兵  x0~1 or 秘宝の魔戦士 x0~1
     D 秘宝の先兵  x1
     E 秘宝の魔戦士 x1
 
 第5陣:AかBのどちらか
     A 秘宝の先兵  x1
     B 秘宝の魔戦士 x1
 
 最終陣:A~Cのいずれか
     A 秘宝の番人  x3~4  + BOSS ファラオ・デス x1
     B 秘宝の亡者  x3~5  + BOSS ファラオ・デス x1
     C 秘宝の従僕  x3~4  + BOSS ファラオ・デス x1  
 
 
 補足  ※ 途中、レアモンスター(ゴールデンパペット/ゴールデンボックス/ゴールデンスライムのいずれか)が出現する場合があります。
     ※ 途中、ボスモンスターのファラオ・デスAが出現する場合があります。この場合は最終陣にファラオ・デスBが出現します。
 

 
基本戦術
「第一は 気楽な気持ちで 肩慣らし」

 第一の霊廟では出現モンスターが強くないため、ゆとりのある攻略が可能なはずである。ピラミッド攻略の雰囲気を掴むのに適している。
魔法使いと僧侶のペアで遊びに行っても攻略は容易であるぐらいなので、最低限のポイントを押さえて、気楽に攻略したいところである。
 僧侶は、聖なる祈りを切らさないようベホマラーなどで戦線を維持するのはもちろんだが、ボス戦前までに天使の守りを入れておくと、
うっかりドルマドン事故死がなくて良いように思える(基本不要だが)。困ったらベホマラーをしておけばよい、という感覚で十分である。
 魔法使いのように守備に不安のある職だと、秘宝の従僕の鉄球ノックをまとめて食らうと死ぬことがある。調子に乗り過ぎないように。
また、秘宝の魔戦士はよく1体のみで出現するので、マホトラでMPを奪うにはもってこいの敵であるので、魔法使いなら覚えておきたい。
あとはどれだけ各職が省エネで攻略できるかを考えるかによって、攻略にかかるコストは大きく変わってくると思われる。

推奨耐性
「呪われた! おはらいあれば 大丈夫」

スキル 錬金(体上/盾) 錬金(足/盾)  
おはらい 呪い100 転び100  呪い攻撃をしてくる敵が比較的多いので、耐性があればストレスフリーだろう。
 耐性の無い仲間が呪われてしまったら、適宜おはらいをしてあげると喜ばれる。
 また、あしばらいをしてくる敵がいるため、転びガードがあれば便利かもしれない。
 とはいえ、あまり耐性を気にする必要はないので、もしあれば程度でよいだろう。

パーティ
「範囲技 頼りになるのが ピラミッド」

基本構成  範囲  範囲   補助  回復   ピラミッドで共通のことだが、範囲攻撃ができる職がいると戦いやすい。
 僧侶はひとりで十分なので、攻め手を増やしたいところ。
         
野良一般 レン(ブメ)魔法(両杖) 魔戦(両杖)僧侶(棒盾)  物理範囲担当のレンジャーと呪文範囲担当の魔法使いの2枚火力が一般的。
物理構成 レン(ブメ)武闘(棍扇) 魔戦(両杖)僧侶(棒盾)  魔法戦士のバイキルトを活かした構成。武闘家に代えて戦士やまものも。
魔法構成 魔法(両杖)魔法(両杖) 賢者(両杖)僧侶(棒盾)  アタッカーとして魔法使いを重視した構成。殲滅力は構成中で随一。
オススメ まも(爪斧)魔法(両杖) 魔戦(両杖)僧侶(棒盾)  攻守のバランスをとった構成。まもの⇒戦士or武闘家、魔戦⇒旅芸も良い。

職業別基本行動 (参考)


※比較的攻略が容易な1~3に関しては省略させていただきます。

攻略動画 (参考)


※現在、ご覧いただける動画はありません。



 出現モンスターデータ
秘宝の使い魔  最初に必ず単体で中央に出現。後続のモンスターを強化したり、冒険者を弱体させたりする。

種族LvHP攻撃守備 重さ経験値 通常ドロップレアドロップ
物質系--900前後---約---約---不明不明 なしなし
 属性倍率
100%100%---%---%---%100%---%
 ワンポイント
 様々な強化弱体スキルを使ってくるため最初に倒しておきたい。
しかし壁を優先すべきシチュエーションも多く、最初に倒すのが
必ずしも正解でないことは覚えておきたい。無視しても問題ない。
 行動
 ディバインスペル 
 ルカナン    
 ボミオス    
 マジックバリア 
 スクルト    
 ピオリム    

秘宝の番人  3~6体の集団で襲い掛かってくるミイラ男。通常攻撃はあまり強くないが、呪いをかけてくる。

種族LvHP攻撃守備 重さ経験値 通常ドロップレアドロップ
ゾンビ系--1000前後---約---約---不明不明 なしなし
 属性倍率
130%100%---%---%---%110%---%
 ワンポイント
 攻撃力が低く耐性もないので、範囲攻撃等で簡単に倒せる。
呪い状態にされると厄介なので、装備かおはらいで対策しよう。
なお、炎属性での攻撃が非常に効果的である。
 行動
 通常攻撃 
 のろい 
 ---
 ---
 ---
 ---

秘宝の亡者  3~5体の集団で襲い掛かってくるくさった死体。

種族LvHP攻撃守備 重さ経験値 通常ドロップレアドロップ
ゾンビ系--約-------約---約---不明不明 なしなし
 属性倍率
110%100%---%---%---%130%---%
 ワンポイント
 --
--
 行動
 通常攻撃  
 のろい  
 毒液を吐く
 ---
 ---
 ---

秘宝の従僕  

種族LvHP攻撃守備 重さ経験値 通常ドロップレアドロップ
   系--約-------約---約---不明不明 なしなし
 属性倍率
110%100%---%---%---%110%---%
 ワンポイント
 --
--
 行動
 通常攻撃  
 鉄球ノック
 足ばらい 
 ---
 ---
 ---

秘宝の先兵  

種族LvHP攻撃守備 重さ経験値 通常ドロップレアドロップ
   系--約-------約---約---不明不明 なしなし
 属性倍率
110%100%---%---%---%110%---%
 ワンポイント
 --
バイキルトを頻用してくるため、無視していると痛手を被ることもしばしば。
 行動
 通常攻撃  
 バイキルト
 ---
 ---
 ---
 ---

秘宝の魔戦士  

種族LvHP攻撃守備 重さ経験値 通常ドロップレアドロップ
   系--約-------約---約---不明不明 なしなし
 属性倍率
110%110%---%---%---%110%---%
 ワンポイント
 やけつくいきを吐いてくる。
--
--
 行動
 通常攻撃   
 やけつくいき
 ルカナン  
 ---
 ---
 ---

ファラオ・デス  マホカンタでこちらの呪文を妨害しながら、魔力かくせいからの強力なドルマドンを放つフロアボス。

種族LvHP攻撃守備 重さ経験値 通常ドロップレアドロップ
ゾンビ系--5000前後約---約---約---105372 なしなし
 属性倍率
75%75%---%---%---%75%---%
 ワンポイント
 各属性耐性をもっており、更にマホカンタを頻用することから、
魔法使いによる攻撃が非常にしにくい。覚醒状態のドルマドンは
対策をしないと一撃死を招くので、特に注意が必要だ。
 行動
 通常攻撃 
 魔力かくせい  
 イオグランデ  
 ドルマドン   
 マホカンタ   
 ---

© 2012-2014 蒼風亭 produced by 七瀬 忍. All rights reserved. © 2004-2014 七瀬の部屋 produced by 七瀬 忍. All rights reserved.